忍者ブログ

Automiltech取り扱い製品に関する、情報、告知、 お客様による整備レポートなどを不定期で発信いたします。 http://www.automiltech.co.jp

Automiltechのブログ

   
カテゴリー「VCP」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


VAG CAN PROのアップデート

アップデート情報

Version 7

  • Audi Q2 Audi S4 8W0完全サポート 
  • LIN バスへ接続するスレーブコントロールユニットへの作業向上、現在、非標準アドレスからのアクセスが可能 (例 : Clima Q7, Gateway S4 )
  • SGO/FRF エクスプローラーバグ修正
  • フラッシュモードでのセグメントパラメーターデータセットをサポート。 MLB-evo  (2016年式)で非常に多く使用します。
  • アンチウィルス対応
  • UDS アダプテーションでのシミュレーションモード - "what if"チェックをすることができます。 例: アダプテーションウィンドウに表示されているわからない 01 bit 02 バイトの何かをアクチベートするときに、確認ができます。すなわちコントロールユニットから読みだしてアダプテーションで変更されることをシミュレーションが可能になります。アダプテーションウィンドウ左下のシミュレーターをダブルクリックします。 


新しいスクリプトのアップロード(フィルマネージャーからダウンロードしてください):

  • VZE (Traffic Sign Recognition) activation for Audi A6 FL
  • VZE (Traffic Sign Recognition) activation for Audi Q7 4M
  • VZE (Traffic Sign Recognition) activation for Seat Leon with MIB Standard

    尚、アップデート方法はこの動画を参照してください。

拍手[2回]


VAG CAN PRO PR(プロダクション)コード解析機能

PRコードは全ての部品についている製造番号です。これにはエンジン、トランスミッション、車体色などの情報すべてを含みます。新しいモジュールを使用するときのコーディングやアダプテーションに必要な情報です。

http://prsearch.planetvag.com

VAG CAN PROにはこのPRコードを車両から読み取る機能があります。

拍手[5回]


VAG系ビデオインモーション

お問い合わせが多い下記車輌のビデオインモーションのスピードリミッターパラメーター設定はVAG CAN PROで、数クリックで設定可能です。
もちろん車輌購入時へ設定を戻す事も簡単にできます。

CAN以降の車輌であれば、VAG CAN PRO+ZDC VIMファイルオプションがオススメです。

VAG CAN PROインターフェースとZDC VIM追加オプションが必要です。

o Audi A6 4G 後期 MMI PLUS - MIB2
o Audi A7 4G 後期 MMI PLUS - MIB2
o Audi A8 4H 後期 MMI PLUS - MIB2
o Audi Q7 II MMI PLUS - MIB2
o Audi A4 8W MMI PLUS - MIB2
o Audi TT 8S MMI PLUS - MIB2
o VW Golf 7 Discover Pro
o VW Passat B8 Discover Pro
o VW Polo 6R Facelift Discover Pro
o VW T6 7E Bus / Transporter








拍手[2回]


VAG CAN PRO 故障診断も優れます。

パラメーター設定やプログラミングに脚光を浴びているVCPですが、外部診断機としても優れています。

最新システムに対応したVAG社の車両の診断に大半優れたツールです。



拍手[1回]


カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/22 お客様]
[10/22 (有)テクノアート 加藤]
[06/16 yoh]
[05/15 お客様]
[05/14 VAGファン]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Automiltech
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Automiltechのブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]