忍者ブログ

Automiltech取り扱い製品に関する、情報、告知、 お客様による整備レポートなどを不定期で発信いたします。 http://www.automiltech.co.jp

Automiltechのブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


メルセデス診断はアブリタスできまり! ~他に類を見ない機能と特徴が盛沢山~

アブリタスはメルセデスでの診断においても他製品にない機能が盛沢山です。さらにディーラーマシーンの機能を完全に凌駕しています。

まず一つの大きな特徴は、すべてのDAS関連モジュール(EZS / EIS、ESL / ELV、TCU、ECU、ISMなど)の適合を可能にしました。
これにより、電子モジュールを分解するなど特別なことをせずに、電子モジュールを交換が自由にできるようになりました。
SCNコーディングなどに苦労(海外経由で不正を行う)する必要はなく、故障のない中古モジュールをバージン化、アダプテーションをオンボード(車載)で行います。(OBD経由で)

モジュールの交換を完了するために走行距離の校正が可能です。
サービスインターバルとアシストプラスインターバルを読みこみ、シンクロするオプションを備えています。車両に搭載されているほとんどの電子モジュールのフラッシュメモリやEEPROMのアップデート、必要な重要な手順をガイダンスに従って簡単にこなすことができます。

TCU交換の例;

①旧TCUからコーディング内容読み込み

②新TCU(中古TCU)のバージン化
 
③固有化
 
④旧TCUコーディング情報の書き込み
 

⑤アクチベーション


ISM交換の例Intelligent Servo Module:ISM) -

①中古モジュールのバージン化(サービスパスワードを抽出して自動で行います。)

②固有化(EBSデータを読み込み、コーディング情報の読み込み書き込みを行います。)

③アクチベーション
 

SBC(Sensotronic Brake Control)システムの修理の例;

ロジックエラーは一瞬で修理完了します。(メカ不良は他のユニット同様に交換とアダプテーション作業で行います。)



ME交換の例;


また、DAS / FBSデータ(FBS 2/3)の読み込み、保存、書き込み、モジュールのコーディング、BGA(メルセデスクローム)キー、NEC MCU(plastic)キーの読み書きを行うオプションを充実しました。

また、アブリタスは独自のキーを開発しました。これにより、常に新しいモデルとオプションへ対応することができます。



さらに脆弱なESL / ELVシステムによる問題解決のために EM001 ESL / ELVエミュレータを開発しました。これはシンプルで優れたソリューションの一つの例です。
つまりエミュレータは脆弱なESL / ELVと交換することにより、レッカーの恐怖から解放され、顧客に車の安心感を与えます。

EM001の適合車種:
W203、W204、W207、W208、W209、W210、W211、W212、W169、W245、Vito、Viano、
ほとんどのモデルはプラグアンドプレイで使用可能です。
 

上記のような機能はごく一部ですが、メルセデス向け開発だけにおいても、メルセデス専門開発チームが数千時間を費やして解析し、数百時間をかけてソフトウェアを作りこみ、何百もの異なる車両を使って検証することによって完成しました。

これらは他社が、一般的に行っている手法(純正診断機のソフトウェアのコピーおよび改造をベースに開発を行っている手法)ではこれらの機能を盛り込むことはできません。また、アブリタスが他診断機メーカーと一線を画す一つの根拠でもあります。


標準機能では以下を提供しています。


•診断トラブルコード(DTC)の読み取りとクリア
•ライブデータ
•アクチュエータテスト
•モジュールの識別
•拡張モジュールの識別とプログラミング
•コントロールユニットのスキャンとすべてのコントロールユニットのフォルトコードのクリア
•コントロールユニットの適合
•ディーゼル(CDI-4、CDI-5)のインジェクタ噴射量および適合の調整。


尚、モジュールの交換、ソフトウェアの更新、キーラーニング、マイレージのキャリブレーションなどは特殊診断機能の追加ライセンスが必要です。


ご購入はこちらから

 


拍手[11回]

PR

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/22 お客様]
[10/22 (有)テクノアート 加藤]
[06/16 yoh]
[05/15 お客様]
[05/14 VAGファン]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Automiltech
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<<メルセデスME載せ替え  | HOME |  アブリタスセミナー FORD/マツダ>>
Copyright ©  -- Automiltechのブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]