忍者ブログ

Automiltech取り扱い製品に関する、情報、告知、 お客様による整備レポートなどを不定期で発信いたします。 http://www.automiltech.co.jp

Automiltechのブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


9月のアップデート ポルシェ6.8 (10月2日以降に配布です。)

ポルシェ6.8は純正診断機以上の性能をもっています。

6.8の新機能:多数の新機能、重要な学習、ガイド機能を更新しました。(PO006とPO007に関連します。)


 - 「ガイド付き機能」の新機能:


パナメーラ:
BCMリア - 「リアスポイラーの可変条件設定する」
アダプティブクルーズコントロール(ACC) - 「ブアダプティブクルーズコントロール調整」
タイヤ空気圧監視(TPM) - 「システム適応」
タイヤ空気圧モニタリング(TPM) - 「車輪IDティーチング」
ポルシェスタビリティーマネジメント(PSM) - 「コンビネーションセンサーのキャリブレーション」
シートメモリドライバ - 「シートモータ正常化」
シートメモリパッセンジャー - 「シートモータ正常化」


Cayenne 2011+:
アダプティブクルーズコントロール(ACC) - 「正常化クルーズコントロール調整」
タイヤ空気圧監視(TPM) - 「車輪センサ表示」
タイヤ空気圧モニタリング(TPM) - 「車輪IDティーチング」
ポルシェ・スタビリティ・マネジメント(PSM) - 「PSMセンサー・キャリブレーション」
シートメモリドライバ - 「シートモータ正常化」
シートメモリパッセンジャー - 「シートモータ正常化」
運転席ドア - 「パワーウインドウの標準化」
乗客のドア - 「パワーウインドウの標準化」
リア左ドア - 「パワーウインドウの標準化」
リア右ドア - 「パワーウインドウの標準化」


911 991、Boxster 981:
ポルシェスタビリティーマネジメント(PSM) - 「コンビネーションセンサーのキャリブレーション」
シートメモリドライバ - 「シートモータ正常化」
シートメモリパッセンジャー - 「シートモータ正常化」
運転席ドア - 「パワーウインドウの標準化」
乗客のドア - 「パワーウインドウの標準化」
リア左ドア - 「パワーウインドウの標準化」
リア右ドア - 「パワーウインドウの標準化」


Macan:
タイヤ空気圧監視(TPM) - 「車輪センサ表示」
タイヤ空気圧モニタリング(TPM) - 「車輪IDティーチング」
ポルシェ・スタビリティ・マネジメント(PSM) - 「PSMセンサー・キャリブレーション」
シートメモリドライバ - 「シートモータ正常化」
シートメモリパッセンジャー - 「シートモータ正常化」
運転席ドア - 「パワーウインドウの標準化」
乗客のドア - 「パワーウインドウの標準化」
リア左ドア - 「パワーウインドウの標準化」
リア右ドア - 「パワーウインドウの標準化」


918Spyder :
タイヤ空気圧監視(TPM) - 「車輪センサ表示」
タイヤ空気圧モニタリング(TPM) - 「車輪IDティーチング」
ポルシェスタビリティーマネジメント(PSM) - 「コンビネーションセンサーのキャリブレーション」


 - 「エンジンコントロールユニット」の新機能:


Cayenne 2011+、Panamera、Macan:
「EDC17ブートモードによる走行距離校正」
"EDC17 DPF OFF"


 - 「キーラーニング」の新機能:


911 997、Boxster / Cayman 987:
"トランスポンダ/イモデータをワーキングキーからの読み込み"

拍手[4回]

PR

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/22 お客様]
[10/22 (有)テクノアート 加藤]
[06/16 yoh]
[05/15 お客様]
[05/14 VAGファン]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Automiltech
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<<ZN002はIRキーだって対応します。未だにSCNコーディングなんて時代遅れ?  | HOME |  PS90J、引き続き20万円、アップデート無償2年付き。>>
Copyright ©  -- Automiltechのブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]